人気の米肌肌潤シリーズ!美容液を25%OFFで買う方法は?
米肌ユーザーのMAIが使用感や効果をくわしく口コミ!
米肌肌潤改善エッセンスの使用感を口コミ
米肌肌潤改善エッセンスは、ライスパワーエキスNO.11を配合した医薬部外品の基礎化粧品。
医薬部外品となっているので、ライスパワーエキスNO.11の効果をもっとも強く感じられます!
30ml入り。
1~1.5か月使用できる量です。
無香料・無着色の安心処方
ジェルの様なテクスチャの白い美容液で、無香料・無着色で低刺激。
余計なものは省き、美容成分をしっかり入れてあるのでつけた感触がすごくいいんです~!
ゆるいテクスチャがスーッと肌になじみます
ゆるいテクスチャがスーッと肌に入っていくので、とっても気持ちよく伸ばせますよ。
化粧水の後にこの美容液をつけると、ジワッと肌が潤ってくる感じ!
保湿美容成分がたっぷり配合された美容液でプルプル
医薬部外品となっていてライスパワーエキスNO.11を高配合してあるので、皮膚の水分保持機能の改善効果を期待できます。
これはまさに米肌スキンケアのメインディッシュという感じ。
ライスパワーエキスNO.11の他に、乳酸Naやグリコシルトレハロース、さらにビフィズス菌発酵エキス、大豆発酵エキスなどの美容成分が入っています。
肌のバリア機能を取り戻して、肌の透明度を上げる処方なんですって。
肌がふっくらして明るくなる感じ
だから、乾燥肌がよくなったという口コミの他に毛穴が目立たなくなった、ハリが出てきたという口コミも多いんです。
実際に使ってみると、肌がふっくらしてきて顔色が明るく見えるんですよ。
すごくいいです、肌潤改善エッセンス!
このお手入れは外せません。
ライスパワーエキスNO.11の効果ってどうなの?
米肌の美容成分「ライスパワーエキスNO.11」は、乾燥肌のための潤い成分です!
肌の水分保持機能が改善できる医薬部外品の成分として厚生労働省に認められています。
ライスパワーエキスで角質水分量が2倍に!
実際に、皮膚の水分量が増えたという実験結果があるんですよ。
株式会社コーセー研究所 開発研究室 薬剤効能研究グループによる実験の結果[1]です。
- 4週間にわたり朝晩2回、洗顔後に美容液を塗布。
- 皮膚水分量は、ライスパワーエキスNO.11美容液を塗布する前の2倍以上に増加が認められた。
- 被験者数:男女7名(平均年齢35・0歳)
- 試験時期:2月上旬からの4週間
- 使用部位:顔、測定部位:頬
実際に水分量が上がっているという結果を見ると、すごく期待できますよね~!
肌チェッカーで水分量をチェック
私も、市販の肌チェッカーで水分量を測ってみました。
起床時の私のお肌の水分量は、なんと28%!
乾燥肌は自覚しているけれど、実際に数値にしてみるとショックです(泣)。
28%という乾燥レベルは5段階の一番下のレベル(泣)
40%以上あると「潤っている肌」と診断されます。
~31% | 32~36% | 37~41% | 42~46% | 47%~ |
非常に 乾燥している |
乾燥している | 普通 | 潤っている | 非常に 潤っている |
米肌でお手入れして60分後。
34%まで水分量が上がり、1時間経ってもキープしています。
米肌のメインの美容成分、ライスパワーエキスNO.11は皮膚の水分保持機能を改善してくれる、と厚生労働省から認可を受けた成分です。
使いづけることで、肌の水分量が上がっていくことを期待できるんですよ!!
もっと水分量が上がるように、このまま続けていきたいですね~!
米肌肌潤改善エッセンス成分
米肌は、ライスパワーエキスNO.11の他にエイジングケア成分も入ったアラサー・アラフォー向きの化粧品です。
皮膚の水分保持能を改善する保湿成分
ライスパワー®No.11
保湿成分
ビフィズス菌発酵エキス/大豆発酵エキス/乳酸Na/グリセリン/ グリコシルトレハロース
全成分
精製水・ 1.3-ブチレングリコール・濃グリセリン・エタノール・セトステアリルアルコール・ dl-α-トコフェロール・オレンジ油・グリコシルトレハロース・水添デンプン分解物混合溶液・ビフィズス菌エキス・納豆エキス・アクリル酸ナトリウム・アクリロイルジメチルタウリン酸ナトリウム共重合体/イソヘキサデカン/ポリソルベート80 ・エデト酸二ナトリウム・クエン酸・チオ硫酸ナトリウム・バチルアルコール・ベヘニルアルコール・ポリオキシエチレンコレステリルエーテル、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、メチルポリシロキサン・リン酸一水素ナトリウム・水素添加大豆リゾリン脂質、乳酸ナトリウム液・無水エタノール・流動パラフィン・フェノキシエタノール・メチルパラベン
セラミドを補うのではなくつくり出すのがライスパワーエキスNO.11
セラミド配合化粧品は多いですが、米肌の場合はセラミドをつくり出すライスパワーエキスNO.11が入っています。
さらに、乳酸Naやグリコシルトレハロースが空気中の水分まで取りこんで肌を潤してくれるんですよ。
低刺激処方だから乾燥敏感肌にも安心
無香料・無着色・無石油系界面活性剤・無鉱物油・アレルギーテスト済・弱酸性
乾燥がひどい時につかってもしみたりしません。
使い心地はとってもやさしいです。
米肌肌潤改善エッセンスの使い方
洗顔後、肌潤化粧水で肌を整えた後にエッセンスを使います。
使用量の目安はポンプ2プッシュくらい。
でも、肌潤改善エッセンスをつけて眠るとホントに肌がシットリふっくらするので、夜はちょっと多めにつけちゃいます。
トライアルセットで初めて使った日の翌朝が一番ビックリしました。
肌のふっくら感がすごい!!
ライスパワーエキスNO.11の効果ってコレ?と興奮でした。
肌潤改善エッセンスは、本当に肌質が改善されていく感じがあって、とっても気に入ってます!!
米肌肌潤改善エッセンスみんなの口コミは?
米肌 肌潤改善エッセンスの悪い口コミ
いいけど価格が高い(30代)
私には合わなかった(20代)
保湿効果しか感じないわりに高い(20代)
米肌 肌潤改善エッセンスの良い口コミ
使い始めて乾燥肌が気にならなくなってきた(40代)
肌がしっとりする(30代)
美容液を使う使わないで肌が変わるのが分かる(30代)
値段は高いが効果がある(40代)
口コミを調べた私の感想口コミ
年代によって感じ方に差が出ているな、という印象を受けました。
30代・40代からの口コミは高評価のものがすごく多い!
反して、20代の口コミには効果をあまり感じない、そのわりに高い、大人ニキビができたなどがありました。
20代の女性に美容液はやっぱり不要なんじゃないかな。
しかし、30代後半の私の肌には、肌潤改善エッセンス、めちゃめちゃいいです。
途中でやめたら肌が変わってまた使い出した
化粧水は省けないし、クリームも乾燥肌には必須。
でも、美容液は高いのでちょっと使用を中止してしまう人もけっこういますね。
途中でやめると肌の違いがよくわかるみたいで、また戻ってきたという口コミもチラホラ。
そういうの私にも経験あります。
美容液って慣れてくると効果がわかりにくくなってきてもったいない感じがしてくる。
だけど、また使うと肌が変わるのわかるんですよね~!
皮膚の水分保持機能の改善をしてくれる成分はライスパワーエキスNO.11だけ
セラミドを生み出すライスパワーエキスNO.11の効果を一番感じられるのは、やっぱり美容液。
やっぱり米肌ライスパワーエキスNO.11化粧品は乾燥肌の強い味方です!
なんといっても、肌表面を潤すだけではなく、水分保持機能を改善してくれる成分は、ライスパワーエキスNO.11だけなんですよ!
乾燥肌がしっかり中から潤っていく使用感がとってもいいです~^^
米肌肌潤改善エッセンスのコスト面をチェック!
私は、米肌に決める前にライスパワーエキスNO.11を主要成分とした化粧品のブランドを3つ試しました。
ライスフォース・ライースリペア・米肌を比較してみたんです。
コスト面は米肌が一番リーズナブル
その中で、一番コスト面がリーズナブルで続けやすい価格だったのがコーセー米肌。
使用感の良さとコスト面のバランスが優れています。
米肌・ライスフォース・ライースリペアの価格を比較
各ブランドの化粧水の定価と、それぞれ用意されている定期コースを利用した場合の割引価格を比べてみました。
米肌 |
ライスフォース |
ライースリペア |
内容量 使用期間 定価 定期コース実質25%OFF |
内容量 使用期間 定価 3点定期コース20%OFF |
内容量 使用期間 定価 定期コース10%OFF |
化粧水詰替27%OFF 110ml 4,500円 3,375円 |
化粧水 120ml 8,000円 6,400円 |
化粧水 120ml 8,000円 7,200円 |
美容液 30ml 7,000円 5,250円 |
美容液 30ml 10,000円 8,000円 |
美容液 30ml 10,000円 9,000円 |
クリーム 40g 5,000円 3,750円 |
クリーム 30g 8,000円 6,400円 |
クリーム 40g 8,000円 7,200円 |
3点合計金額 | ||
米肌 定価16,500円 12,375円 (税込13,185円) |
ライスフォース 定価26,000円 20,800円 (税込22,464円) |
ライースリペア 定価26,000円 23,400円 (税込25,272円) |
1か月のコスト | ||
米肌 実質25%OFF 約8,250円 (税込8,910円) |
ライスフォース 20%OFF 約10,400円 (税込11,232円) |
ライースリペア 10%OFF 約11,700円 (税込12,636円) |
トライアルセット |
トライアルセット |
トライアルセット |
- 各ブランドの定期コースの割引価格を適用。
- 米肌は1アイテムを1.5か月使用、ライスフォースとライースリペアは2か月使用したと仮定して計算。
- 米肌の定期コース割引は価格の割引は無いが、本商品1つがプレゼント(無料)になるので実質25%割引として計算。
コーセー米肌の基礎化粧品の1か月のコストはどれくらい?
続けられる価格って大事ですよね。
米肌なら1か月9,000円以下で基礎化粧品3アイテムが揃います。
約8,250円
- 米肌の基礎化粧品(化粧水・美容液・クリーム)を定期購入した場合で計算。
- 肌潤シリーズ1個をそれぞれ1.5か月使用したと仮定して計算。
米肌肌潤シリーズを27~25%OFFで買うには?お買いもの情報
米肌はどこで買えるの?
公式サイト、楽天、アマゾンで購入できます。
最安値で買えるのは公式サイト。
楽天・アマゾンと価格を比較してみました。
(2017/4調査時点の価格)
定価 | 米肌公式サイト | 楽天 | アマゾン |
化粧水詰替え 110ml 4,500円 |
3,375円 27%OFF |
4,860円~ 5,400円 |
つめかえ用なし 5,400円~ |
美容液 30ml 7,000円 |
5,250円 25%OFF |
7,560円~ | 7,300円~ |
クリーム 40g 5,000円 |
3,750円 25%OFF |
5,400円~ | 5,287円~ |
公式通販の定期購入が最安値
米肌を買うなら公式通販(オンラインショッピング)の定期購入利用が最安値です。
金額の割引はないのですが、初回に商品をもうひとつプレゼントされます。
3回継続するとまたもうひとつもらえるので、実質25%OFFになるんですよ。
肌潤化粧水詰替え用の定期コースは実質27%OFF。
もう1個くれちゃうなんて、ちょっとビックリでしょ。
でも、いきなり定期購入を申し込むと損します!
最初は特典のあるトライアルセットで試すのがおすすめ
実は、いきなり定期購入に申し込むより、さらにお得に米肌をそろえることができる方法があるんです。
公式サイトだけのトライアルセット購入者特典がある
米肌のトライアルセットを試すと、そのあとに各アイテムを1,000円引きで買える特典があります。
だから、トライアルセットを試してから米肌をそろえたほうが安く買えるんですよ。
▼トライアルセットに、こういう案内が同封されてきます。
単品購入でも最大3,000円割引
1回だけの購入でも各アイテムがそれぞれ1,000円割引=3アイテムで3,000円OFF。
定期購入なら最大27%OFF+3,000円割引
定期購入の申込をする場合にも各アイテムの定期購入価格からさらに1,000円オフになります。
私は、3アイテムを各1,000円オフ+定期購入価格でそろえたので、定価より実質7,125円も安く米肌をゲットできました。
だから、先にトライアルセットを試した方がお得に米肌を揃えられるんです!
公式通販限定の米肌トライアルセットは2週間分が1500円税込・送料無料
トライアルセット自体も本商品価格から換算すると格安です。
およそ6,000円相当の内容が1,500円税込・送料無料+化粧水マスクプレゼント。
たっぷり使えてお得感もありました~!
米肌のトライアルセットはコーセー米肌の公式サイトで買うのが最安値で割引の特典付きです。
出典:[1]上原 静香,ライスパワーエキスの水分保持能改善効果と製品への応用,Fragrance journal,41巻12号,28-32頁,2013。