人気の米肌肌潤クリームを25%OFFで買う方法は?
米肌ユーザーのMAIが使用感や効果をくわしく口コミ!
米肌肌潤クリームのゆるゆるな使用感を口コミ
米肌肌潤クリームは、サラッとしているけれどお肌がシットリするのでお気に入り。
やわらかいテクスチャでスキンケアの最後にフタをしてくれる使用感のいいクリームです。
アラサー乾燥肌の私には必須アイテム。
1個40g入り。
1~2か月使用できる量。
無香料・無着色の安心処方
真っ白いクリームは無香料なので刺激がなく、乾燥肌にも安心して使えます。
無香料なので、ほんのり原材料の香り。
乾燥肌は、肌の表面のバリア機能が壊れている状態。
だから、敏感肌でもあるんですよね。
乾燥・敏感肌には、香料や着色料はどうしても刺激になってしまうので、無香料・無着色がうれしいですね~!
やわらか~いクリームは良く伸びて気持ちいい
やわらかいクリームなので、肌に負担をかけることなくスルスルとのびます。
クリームを最後につけるとお肌がとってもシットリするんですよ。
ハンドプレスしてジワジワとしみこむ感じがまたいいんです~!
やわらかいテクスチャは、肌の上を滑らせるとすごく気持ちがいい~!
かるくマッサージしながらぬっています。
クリームにもライスパワーエキスNO.11が入っているので、セラミドをつくりだしてお肌を改善してくれる効果を期待できます。
ライスパワーエキスNO.11の効果ってどうなの?
米肌の美容成分「ライスパワーエキスNO.11」は、乾燥肌のための潤い成分です!
肌の水分保持機能が改善できる医薬部外品の成分として厚生労働省に認められています。
ライスパワーエキスで角質水分量が2倍に!
実際に、皮膚の水分量が増えたという実験結果があるんですよ。
株式会社コーセー研究所 開発研究室 薬剤効能研究グループによる実験の結果[1]です。
- 4週間にわたり朝晩2回、洗顔後に美容液を塗布。
- 皮膚水分量は、ライスパワーエキスNO.11美容液を塗布する前の2倍以上に増加が認められた。
- 被験者数:男女7名(平均年齢35・0歳)
- 試験時期:2月上旬からの4週間
- 使用部位:顔、測定部位:頬
実際に水分量が上がっているという結果を見ると、すごく期待できますよね~!
出典:[1]上原 静香,ライスパワーエキスの水分保持能改善効果と製品への応用,Fragrance journal,41巻12号,28-32頁,2013。
肌チェッカーで水分量をチェック
私も、市販の肌チェッカーで水分量を測ってみました。
起床時の私のお肌の水分量は、なんと28%!
乾燥肌は自覚しているけれど、実際に数値にしてみるとショックです(泣)。
28%という乾燥レベルは5段階の一番下のレベル(泣)
40%以上あると「潤っている肌」と診断されます。
~31% | 32~36% | 37~41% | 42~46% | 47%~ |
非常に 乾燥している |
乾燥している | 普通 | 潤っている | 非常に 潤っている |
米肌でお手入れして60分後。
34%まで水分量が上がり、1時間経ってもキープしています。
米肌のメインの美容成分、ライスパワーエキスNO.11は皮膚の水分保持機能を改善してくれる、と厚生労働省から認可を受けた成分です。
使いづけることで、肌の水分量が上がっていくことを期待できるんですよ!!
もっと水分量が上がるように、このまま続けていきたいですね~!
米肌肌潤クリーム成分
米肌は、ライスパワーエキスNO.11の他にエイジングケア成分も入ったアラサー・アラフォー向きの化粧品です。
保湿成分
ライスパワー®No.11/ビフィズス菌発酵エキス/大豆発酵エキス/乳酸Na/グリセリン/ グリコシルトレハロース
全成分
水・BG・メドウフォーム油・グリセリン・スクワラン・トリエチルヘキサノイン・セテアリルアルコール・グリコシルトレハロース・コメエキス・ダイズ発酵エキス・トコフェロール・ビフィズス菌発酵エキス・EDTA-2Na・エタノール・キサンタンガム・クエン酸・ジメチコン・ステアロイルメチルタウリンNa・チオ硫酸Na・ベヘニルアルコール・リン酸2Na・加水分解水添デンプン・水添レシチン・乳酸Na・フェノキシエタノール・メチルパラベン
セラミドを補うのではなくつくり出すのがライスパワーエキスNO.11
セラミド配合化粧品は多いですが、米肌の場合はセラミドをつくり出すライスパワーエキスNO.11が入っています。
さらに、乳酸Naやグリコシルトレハロースが空気中の水分まで取りこんで肌を潤してくれるんです。
低刺激処方だから乾燥敏感肌にも安心
無香料・無着色・無石油系界面活性剤・無鉱物油・アレルギーテスト済・弱酸性
米肌肌潤クリームの使い方
化粧水、美容液で肌を整えた後にクリームをつけます。
使用量はパール1粒分くらい。
軽くマッサージをしながらぬると、めちゃめちゃ気持ちいいですよ~!
このゆるゆるクリーム大好きです。
米肌肌潤クリームみんなの口コミは?
米肌肌潤化粧水悪い口コミ
普通な感じ(30代)
使用感はいいけど価格が高い(40代)
すぐに劇的な変化はない(50代)
米肌肌潤化粧水良い口コミ
しっとりだけどベタつかず(30代)
スーッとなじんでサラサラ(30代)
乾燥肌がよくなってきた(30代)
翌朝もうるおっている(40代)
口コミを調べた私の感想口コミ
肌が荒れたとか合わなかったなどの悪い口コミは見つかりませんでした。
あまり気に入っていない人でも「まあまあ」くらいの評価はしていて、広い層に受け入れられているクリームだなという印象。
シットリ、という口コミが多いのはよくわかる
シットリする!という口コミがとても多くて、その点は納得。
本当にシットリするんですよね~、米肌肌潤クリームをぬると。
サラサラしている、も多かった
それから、私もすごく気に入っている使用感が「サラサラ」しているところ。
シットリと潤うのに、ベタベタしないサラサラ肌が保てるところがとってもいい!
シットリ・サラサラって相反するのに両立できちゃうんですね。
皮膚の水分保持機能の改善をしてくれる成分はライスパワーエキスNO.11だけ
やっぱり米肌ライスパワーエキスNO.11化粧品は乾燥肌の強い味方です!
なんといっても、肌表面を潤すだけではなく、水分保持機能を改善してくれる成分は、ライスパワーエキスNO.11だけなんですよ!
乾燥肌がしっかり中から潤っていく使用感がとってもいいです~^^
米肌肌潤クリームのコスト面をチェック!
私は、米肌に決める前にライスパワーエキスNO.11を主要成分とした化粧品のブランドを3つ試しました。
ライスフォース・ライースリペア・米肌を比較してみたんです。
コスト面は米肌が一番リーズナブル
その中で、一番コスト面がリーズナブルで続けやすい価格だったのがコーセー米肌。
使用感の良さとコスト面のバランスが優れています。
米肌・ライスフォース・ライースリペアの価格を比較
各ブランドの化粧水の定価と、それぞれ用意されている定期コースを利用した場合の割引価格を比べてみました。
米肌
|
ライスフォース
|
ライースリペア
|
内容量 使用期間 定価 定期コース実質25%OFF |
内容量 使用期間 定価 3点定期コース20%OFF |
内容量 使用期間 定価 定期コース10%OFF |
化粧水詰替27%OFF 110ml 4,500円 3,375円 |
化粧水 120ml 8,000円 6,400円 |
化粧水 120ml 8,000円 7,200円 |
美容液 30ml 7,000円 5,250円 |
美容液 30ml 10,000円 8,000円 |
美容液 30ml 10,000円 9,000円 |
クリーム 40g 5,000円 3,750円 |
クリーム 30g 8,000円 6,400円 |
クリーム 40g 8,000円 7,200円 |
3点合計金額 | ||
米肌 定価16,500円 12,375円 (税込13,185円) |
ライスフォース 定価26,000円 20,800円 (税込22,464円) |
ライースリペア 定価26,000円 23,400円 (税込25,272円) |
1か月のコスト | ||
米肌 実質25%OFF 約8,250円 (税込8,910円) |
ライスフォース 20%OFF 約10,400円 (税込11,232円) |
ライースリペア 10%OFF 約11,700円 (税込12,636円) |
トライアルセット |
トライアルセット |
トライアルセット |
- 各ブランドの定期コースの割引価格を適用。
- 米肌は1アイテムを1.5か月使用、ライスフォースとライースリペアは2か月使用したと仮定して計算。
- 米肌の定期コース割引は価格の割引は無いが、本商品1つがプレゼント(無料)になるので実質25%割引として計算。
コーセー米肌の基礎化粧品の1か月のコストはどれくらい?
続けられる価格って大事ですよね。
米肌なら1か月9,000円以下で基礎化粧品3アイテムが揃います。
約8,250円
- 米肌の基礎化粧品(化粧水・美容液・クリーム)を定期購入した場合で計算。
- 肌潤シリーズ1個をそれぞれ1.5か月使用したと仮定して計算。
米肌肌潤シリーズを27~25%OFFで買うには?お買いもの情報
米肌はどこで買えるの?
公式サイト、楽天、アマゾンで購入できます。
最安値で買えるのは公式サイト。
楽天・アマゾンと価格を比較してみました。
(2017/4調査時点の価格)
定価 | 米肌公式サイト | 楽天 | アマゾン |
化粧水詰替え 110ml 4,500円 |
3,375円
27%OFF |
4,860円~
5,400円 |
つめかえ用なし
5,400円~ |
美容液 30ml 7,000円 |
5,250円
25%OFF |
7,560円~ | 7,300円~ |
クリーム 40g 5,000円 |
3,750円
25%OFF |
5,400円~ | 5,287円~ |
公式通販の定期購入が最安値
米肌を買うなら公式通販(オンラインショッピング)の定期購入利用が最安値です。
金額の割引はないのですが、初回に商品をもうひとつプレゼントされます。
3回継続するとまたもうひとつもらえるので、実質25%OFFになるんですよ。
肌潤化粧水詰替え用の定期コースは実質27%OFF。
もう1個くれちゃうなんて、ちょっとビックリでしょ。
でも、いきなり定期購入を申し込むと損します!
最初は特典のあるトライアルセットで試すのがおすすめ
実は、いきなり定期購入に申し込むより、さらにお得に米肌をそろえることができる方法があるんです。
公式サイトだけのトライアルセット購入者特典がある
米肌のトライアルセットを試すと、そのあとに各アイテムを1,000円引きで買える特典があります。
だから、トライアルセットを試してから米肌をそろえたほうが安く買えるんですよ。
▼トライアルセットに、こういう案内が同封されてきます。
単品購入でも最大3,000円割引
1回だけの購入でも各アイテムがそれぞれ1,000円割引=3アイテムで3,000円OFF。
定期購入なら最大27%OFF+3,000円割引
定期購入の申込をする場合にも各アイテムの定期購入価格からさらに1,000円オフになります。
私は、3アイテムを各1,000円オフ+定期購入価格でそろえたので、定価より実質7,125円も安く米肌をゲットできました。
だから、先にトライアルセットを試した方がお得に米肌を揃えられるんです!
公式通販限定の米肌トライアルセットは2週間分が1500円税込・送料無料
トライアルセット自体も本商品価格から換算すると格安です。
およそ6,000円相当の内容が1,500円税込・送料無料+化粧水マスクプレゼント。
米肌のトライアルセットはコーセー米肌の公式サイトで買うのが最安値で割引の特典付きです。